PGroongaの紹介

: author

クリアコード

: theme

clear-code

PostgreSQLの課題

* (('wait'))組込全文検索機能
  * 日本語未対応
* (('wait'))サードパーティーの拡張機能
  * 日本語対応だが遅い

((‘wait’)) ((‘tag:center’)) ↓n PGroonga:日本語対応で速い

速度

# image
# src = images/search-pgroonga-pg-bigm.pdf
# relative_width = 100

スライドプロパティ

: enable-title-on-image

false

速い理由

((‘tag:center’)) ((‘tag:margin-bottom * 2’)) ((recheck))が必要ないn ((‘note:recheck:インデックス検索後のシーケンシャルサーチ’))n ((‘note:シーケンシャルサーチ=ヒット件数が多いほど遅い’))n

# RT

索引, ((*完全*))\n転置索引か, recheck

GIN, No, 必要
PGroonga, ((*Yes*)), ((*必要ない*))

速いだけではない

* 日本語特化の機能
  * ローマ字での入力補完\n
    例:「to」で「東京」を補完
* JSON内の全テキストを全文検索
  * JSON内のレイアウトが違ってもOK\n
    →ログ検索・データ解析などに有用

# TODO:スコアーのカスタマイズ機能を実装してここに追加